沿革
History

沿革

1985年 繊維メーカー「金友株式会社」の子会社、株式会社アイクへ株式会社三ツ葉電機製作所(現株式会社ミツバ)が資本参加し両社の合弁会社として株式会社サンユーがスタート
1986年 四輪用冷却ファンモータ(PM05)の生産開始
ファンモータの専門工場となる
1991年 TPマネジメント手法の導入
1999年 ISO9002 認証取得
2004年 ISO14001 認証取得
2006年 四輪用冷却ファンモータ(PM10)の生産開始
L-MACS導入
2010年 株式会社エムテック(桐生市広沢町)と合併し本社(相生)工場と広沢工場の二拠点化となる
同時に、四輪用シートモータ(WR12)の組立、汎用フューエルカットモータ(WR11)の組立、二輪車用電装部品及びワイヤーハーネス加工組立が移管される
2015年 広沢工場を売却し、本社(相生)工場敷地内に統合され一拠点化となる
TPM優秀賞受賞
2017年 IATF16949 認証取得
2019年 TPM優秀継続賞受賞
2020年 株式会社ミツバサービスパーツプロダクト(太田市寄合町)と合併し本社(相生)工場と太田工場の二拠点化となる
ミツバグループの少量補用品の生産開始
2021年 株式会社ミツバ新潟工場より四輪用パワースライドドアモータ(PSD)が移管され生産開始