代表挨拶
常に発展し
お客様のニーズに対して貢献していきます
弊社株式会社サンユーは、1985年に繊維メーカー金友の子会社であった、株式会社アイクへ株式会社三ツ葉電機製作所(現株式会社ミツバ)が資本参加し、両社の合弁会社として企業スタート致しました。
当社は、ミツバグループに属し日本国内関係子会社では唯一モーター製品を生産担当している企業です。現在は、自動車用冷却ファンモーターを中心に、自動車・オートバイ用電装製品を生産しています。桐生市相生町と太田市に2つの拠点を持ち、地域社会と共存共栄し地域貢献できる企業として努力を続けてまいりました。
我々が目指す企業理念として「世界の人々に喜びと安心を提供する誇りある企業を目指す」を念頭に置いて、常に「こだわりとスピード」を持って何事にも前向きに日々挑戦しています。新たな技術とオートメーション化を積極的に取り入れ、人と環境にやさしいもの造りを目指し、お客様最優先の考え方の元、品質向上に取り組んでいます。
お客様に安心して、かつ喜んで使って頂ける商品造りを目指し、これからもさらに進化し続ける企業として責任を果たしていきます。
代表取締役社長 片桐 勉
企業理念
基本理念
サンユーは物づくりの技術の創造を通して、
世界の人々に喜びと安心を提供する
誇りある企業を目指します。
経営理念
- 1.オリジナリティある商品で世界のトップを目指します。
- 2.物づくりの技術を高め、市場創造に挑戦します。
- 3.人を活かし、人に生かされるバイタリティある企業となります。
行動理念
私達は夢を持ち、果敢に挑戦し、
行動のスピードを上げます。
企業方針
経営方針
- 1.品質最優先の取り組みで、信頼される企業となる
- 2.コスト競争力アップを図り、収益体質を構築する
- 3.技術・技能を磨き、事業拡大に挑戦する
- 4.マネジメントレベルを上げ、期日までにやりきる体質をつくる
品質方針
「製品の良否は、お客様の立場で判断しましょう。」
- 一.法的要求事項を遵守し、社会と環境に調和を図ります。
- 一.顧客要求事項を的確に把握し、満たすことにより顧客満足度の向上に努めます。
- 一.各部門で品質目標を設定させ、実行するための資源を提供します。
- 一.品質マネジメントシステムを構築し、PDCAを確実に回し継続的改善を行うことにより質を高めます。
環境方針
社会と環境に調和した企業活動を通し、自然環境との継続的な共生を図り、豊かで安心できる環境の実現を目指します。
- 1.四輪及び二輪自動車用電装品の生産、管理にいたる全ての企業活動から発生する、環境影響を低減するためのシステムを実行します。
- 2.環境影響項目の中で特に下記項目の継続的改善を積極的に進めるとともに、汚染の予防に努めます。
- ①廃棄物発生
- ②資源消費
- ③エネルギー消費
- 3.環境法規制、ミツバ環境宣言・行動指針及び当社が同意するその他の要求事項を遵守します。
- 4.環境目的及び目標を設定し、これを達成するための環境マネジメントプログラムを策定し、実行し、結果の評価及びシステムの見直しを行います。